茶事・茶道教室の通玄庵header

通玄庵
東京都大田区南久が原2-23-12
[MAP]
TEL:03-5482-0529

アクセス
・経路1           
東急池上線 久が原より
徒歩10分

・経路2           
東急多摩川線 下丸子より
徒歩10分

寄付 春琴画、白頭翁、青竹柳掛、結び柳
本席 飯島華岳:春陽才版 鶴舞千年松
青竹柳掛、結び柳、青磁竜耳花入、水仙、千両
脇床 喰炭荘り
違い棚 硯箱、香木
席中 長板総荘り、皆具:翠蘭作扇面黄絞趾
濃茶器:老松
茶碗:嶋台
釜:天明尻張
炉縁:真塗

寄付での準備が終わると外に出て蹲に掛り、改めて心を清めます。
上記の道具で11時に席入りしました。

庵主が一人ずつ酒を注いで皆で今年一年の健康とお稽古が出来ることを祈って乾杯しました。

その後、楽しく懐石を頂き庵主が濃茶の点前をします。
当庵では、毎年正月に香炉園詰「春の曙」を使わせていただいております。年に一度のおいしい濃茶です。

嶋台を二台使用して全員が濃茶を頂いた後、恒例のくじ引きを行います。
皆がそれぞれに当たった品を見せ合い、一際賑やかになる時です。

この後、お薄を全員が廻り点てをして初釜は終わります。
和気藹々とした楽しい初釜でした。

茶事・茶道教室の通玄庵footer